-
潮来市 起業・経営ビジネスなんでも相談会!
毎月第4日曜日に開催している「潮来市 起業・経営ビジネスなんでも相談会」担当者一覧 12/25(日)?????????? 野口中小企業診断士・実川(潮来市商工会事務局長) 1/22... -
平成29年度潮来花嫁さん・水郷潮来あやめ娘募集のお知らせ
■潮来花嫁さん 白無垢姿の花嫁さんが、手漕ぎの舟に乗って花婿さんの所へ嫁ぐ、伝統の嫁入り舟に乗船しませんか…? 第65回水郷潮来あやめまつりで運航する「嫁入り舟」... -
ものづくり補助金説明会を開催します
新しい事業をお考えの企業様へ 新技術・新分野にチャレンジする企業に最大3000万円が補助されます! 開催日:平成28年12月13日(火)14:00~15:00 場 所:潮来市商工... -
飲食店限定!集客UPセミナーを開催します
飲食店の活性化!「集客UPで売上UP」 インターネットを活用した集客方法や外国人観光客へ対応するためのセミナーを開催します。 開催日:平成28年12月12日(月)受... -
中小企業向け個人情報保護法の全国説明会が開催されています。
個人情報保護法の改正により、これまでは「保有する個人情報の数が5000以下の事業者」には個人情報保護法が適用されませんでしたが、今回の改正により個人情報を取り扱... -
祝 第10回水郷潮来元気市を開催します!
今週末の27日(日)はJR潮来駅西口ロータリーにて 水郷潮来元気市を開催いたします。 今回で10回目を迎え、新しいお店も増えつつあります。 一人でも多くの方のご来... -
小規模事業者持続化補助金説明会の開催について
平成28年度補正予算小規模事業者持続化補助金の公募が開始にともない、潮来市商工会では対象者向けの説明会を開催します。 この機会に是非、説明会へご参加下さい。 小... -
平成28年度第2次補正予算「小規模事業者持続化補助金」の公募開始について
小規模事業者が、経営計画に基づいて、商工会の支援を受けながら行う販路開拓等の取り組みに対する「小規模事業者持続化補助金」(平成28年度第2次補正予算事業)の公募... -
地域情報誌“楽city”の情報掲載の誤りについて
地域情報誌“楽city”において情報の誤りがございました。 来月11月6日開催の「商い創造祭」ですが、元気市の同日開催はございませんのでご注意ください。 次回の元気市は... -
水郷潮来ハロウィンパーティーが開催されます!
潮来市初「水郷潮来ハロウィンパーティー」 本事業は、地方創生補助金を活用し、地方創生加速化交付金事業として実施。 水郷潮来あやめ園内に特設ステージを設置し野外... -
10月23日 水郷潮来元気市 開催!!
今月も行います『水郷潮来元気市』 隣町のイベントと重なりつつも、のびのびと頑張っていきます。 まだまだ出店が少ないのでフリマスペースを設けることに致しました。 ... -
平成28年度版「夢を実現する創業」パンフレットについて
中小企業庁では、創業を検討されている皆様にご活用いただける冊子「夢を実現する創業~平成28年度版~」を発行しています。 創業までにどのような準備が必要なのか、創... -
「経営力向上計画」について当会会員企業2社が9月13日に認定を受けました。
「経営強化法による支援」 中小企業・小規模事業者や中堅企業は、経営力向上のための人材育成や財務管理、設備投資などの取組を記載した「経営力向上計画」を事業所管大... -
平成28年度補正予算「革新的ものづくり・商業・サービス開発支援事業補助金」事前告知
平成28年度補正予算「革新的ものづくり・商業・サービス開発支援事業補助金」事前告知が以下のHPに出ております。 申請を予定する方は早めの準備をお願いします。 http:... -
28年後期 「水郷潮来元気市」 開催のお知らせ
9月25日(日)より水郷潮来元気市が再開いたします。 秋らしさを意識したイベントも企画しておりますので、 輪投げが得意な方はぜひご来場ください! また引き続き、出店... -
人力車車夫養成塾受講生募集!
6月まで開催された第65回水郷潮来あやめまつり大会での嫁入り舟の演出として、御希望を頂いた方に、人力車による花嫁さんの送迎を実施し、大変好評をいただきました。 ... -
水郷潮来花火大会は予定通り実施します。
水郷潮来花火大会は予定通り、実施します。 皆様のお越しをお待ちしています。 -
水郷潮来花火大会の態度決定は午後3時となります。
本日開催予定の水郷潮来花火大会の態度決定は午後3時となります。 http://www.city.itako.lg.jp/news.php?category=1&code=1991 -
9月25日(日)開催 水郷潮来元気市出店募集のご案内
水郷潮来元気市が再開します!! 昨年9~12月、今年の4~6月と計7回行われまして 少しずつではありますが、確実に認知されてきております。 もっとたくさんの方々... -
世界一おいしい日本酒を決めるコンペティション「SAKE COMPETITION 2016」で潮来市の愛友酒造のお酒が「純米大吟醸部門」第1位受賞!
世界一おいしい日本酒を決めるコンペティション「SAKE COMPETITION 2016」において、純米大吟醸部門「愛友 純米大吟醸」(茨城県・愛友酒造株式会社)が1位に輝きました...